花が咲きますように

夫と社会人の娘との3人暮らし。ウォーキング、読書、日々の出来事の雑記です。本ブログにはプロモーションが含まれます。

夏の足元の悩み

私のYouTube チャンネルです。宜しかったらご覧下さい 🎀


www.youtube.com



またまた 私の大好きな「NHK あさイチ」のお話です!

5/30(火)は、夏は足元から差をつける! サンダル スペシャルでした。


サンダルを快適に、そしてステキに履くための技がたくさん紹介されていましたが、

私がいいなあ💕 と思った技を書いてみたいと思います。




1、サンダル 専用ソックス

靴擦れ防止に、サンダルの当たる部分に布があるソックスです。

▼ こういうのです


サンダルから見えるの前提で履いていいみたい。

番組では柄物の同様な商品も紹介されていました。



2、靴擦れ防止 シリコンスプレー

靴擦れは大体決まったところにおこるので、あらかじめそこに絆創膏を貼ったりする事が私はあるのですが、

このような商品があるなんて初めて知りました。



靴擦れがおきそうな皮膚にあらかじめシュッとスプレーして保護膜を作るというもの。

今回はサンダルの靴擦れ防止として紹介されていましたが、もちろんパンプスにも使えます!

10時間程度は効果が持続して、洗い流せば落ちる優れもの。

これ、とてもいいのでは。

娘にも教えたい。




3、生足にサンダルが抵抗ある場合

①足首は見えるくらいのレギンスを履く。

こういう感じですね。


大人世代には冷房対策としても有効ですよね。






②靴下を履いて サンダルを履く。

こういう感じですね。



写真はわかりやすくサンダルと靴下は別の色のものを選びましたが、

番組では、サンダルと同系色で少しだけ色を変えることが ポイントと言っていました。

例えば黒いサンダルに濃紺の靴下とか。

そうすると遠目で見るとサンダルと靴下の境界ははっきりわからない感じ。

上の写真のコーデもかわいいですが、やや若い子向けじゃないですか?

同系色ならお姉さま世代でもいけそうでしたよ。



上の写真はつま先の開いた靴下ですが、つま先が開いていない普通の靴下を番組では使っていました。

そして、あえて少しだけ長めの靴下を選んで、足首をクシュッとさせるのがいいんだって。

上の写真くらいのクシュッと感。

(昔のルーズソックスみたいになってはダメ 笑)

個人的には、シースルーの靴下を使ってもかわいいかもと思いました。



今回も楽しく「あさイチ」をみさせてもらいました ♪





サンダルや靴の悩みはつきないなあと思う方、応援クリックお願いします ✨

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村