花が咲きますように

夫と社会人の娘との3人暮らし。ウォーキング、読書、日々の出来事の雑記です。本ブログにはプロモーションが含まれます。

大学1年娘、後期を前にして

先日大学1年娘の前期成績が大学から知らされました。
紙資料でなく、画像です。ペーパーレスです。
娘はそれを見せてくれましたが、これはこどもが見せなかったら保護者は見る事ができるのか?疑問です。


単位は全部取得でき、評価もなかなかいいのではないかな。
私は理系で娘とは全然違う分野の学部でしたが、単位を落とさないようにいつもヒヤヒヤしている劣等生だったので娘の受けた評価は素晴らしいと思いました。


巷では、一般入試で入った学生は入試で燃え尽きて大学の勉強をサボってしまうとか、私大文系はとにかくたくさん受験するので1番興味のある学部に決まらない事もあり、大学の勉強に興味を持てなくなるとかいう話が聞かれますが、娘は今のところそうでもなく頑張っているようです。


それでも気がかりなのはこれからのオンライン授業の期間です。
あとどのくらい続くのかまだ見通しは立ちません。
娘の場合は少なくともあと半年は続きそうです。
それでも明るい兆しとしては、娘の大学全体で見れば対面授業もわずかには再開するらしいのです。


テレビのニュースなど見ると、オンライン授業が続く事でせっかく入った大学を休学する、または退学することを検討している学生はそれなりにいるそうですね。
娘はオンライン授業しか知らないので大きな不満も感じず淡々と受けているように見えますね。
大学側の配慮が良い方なのかもしれません。テレビの取材に出てきた学生はオンライン授業さえなく教材を買わされて自分で読んでレポート出すだけって話していた人もいたと思います。


対面授業が始まってもそれなりに心配のタネはありますけどね。
家と大学は結構距離があり、通学に時間と体力が奪われて今のように勉強できなくなるのではないか。
友達が増えて遊びに夢中になり勉強が疎かになるのではないか。
大学の授業、サークル活動、バイトでキャパシティオーバーになるのではないか。
うーん、私の心配は暗いですね。悪い方に考えすぎ。笑


娘が最近発した言葉、
「今の自分て、ほぼフリーターだよね。出かける先はバイトがほとんどだし。」
そんな言葉を耳にすると、やっぱり早く大学のキャンパスに通えるようになるといいなあと思うのです。


にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村