花が咲きますように

夫と社会人の娘との3人暮らし。ウォーキング、読書、日々の出来事の雑記です。本ブログにはプロモーションが含まれます。

勉強体力

人間の集中力が続くのは45分程度、その中でも特に集中できるのは15分程度と言われています。

自分の経験でもその程度かと思います。

 

しかし、中3娘は割と長い時間勉強するのですよ。

むしろ長すぎて頭に入ってないんじゃないかと心配になるほどです。

結局長くやっているのは作業しているだけなんじゃない?と私は思ってました。

 

塾の冬期講習も、午前に2時間、昼休憩1時間後 午後3時間とかやったそうです。

それ以前に土曜日講習を受けていた時は、午後2時から8時までで、これが特に辛かったと娘は言ってます。

 

しかし、模試や公立入試は5教科を1日でこなすわけですよね。

この時間、ずっとベストの状態で集中するのは不可能ですが、ある程度は集中して過ごすことが要求されます。

途中で集中切れちゃった〜というわけにはいかないのです。

 

そう思うと、一見ダラダラやっているように見えても長時間勉強し続ける練習は必要なのかもと思いました。

塾で長時間演習するのも必要なことだったのだろうと思うようになりました。

 

実際、夏頃は2教科と3教科と日を分けて模試を受けたりしていて、それでも十分疲れて帰って来てたけど、最近は5教科受けて帰って来てその日のうちに自己採点までやってるので勉強体力がついているなあと思います。

まあ、お尻に火がついているからできることなのでしょうね。

 

私は恥ずかしながら高校受験の時こんなに長時間は勉強してなかったです。

多分30〜40分に1回くらい休憩してたし、間に昼寝したり、娯楽の読書したり。。。

すごく調子がいいときは時間を忘れて勉強できたときもあったけれど、大体は休憩が多かった私です。笑

 

あと1ヶ月頑張ってほしいものです。

 

にほんブログ村    高校受験に向けて頑張っている仲間がいます!